健康保険使えます

鍼灸でも健康保険を使用できます。
ただし、使用する為には医師に鍼灸を受けてもよいという同意書(または診断書)を書いていただく必要があります。

・健康保険で鍼灸を行うためには以下の三つが必要になります
①医師の同意書(または診断書)
②保険証
③印鑑
同意書の書式はこちらでお渡しします。

それを持ってかかりつけ等のお医者様へ行かれてください。

STEP
手順①

当院に用紙(同意書、または診断書)がありますので、その用紙を持ってかかりつけの病院等に持参され、医師に必要事項を記入していただいてください。
※往診(出張施術)が必要な場合は、その旨(歩行困難等)を書いていただいてください。

STEP
手順②

書いていただいた同意書(または診断書)と保険証、印鑑を当院に持参していただければ手続きはこちらでいたします。

※注意事項
・ある疾患(例えば腰痛)に対して保険を用いて鍼治療を受けた場合、その疾患(例えば腰痛)について病院で治療を受けると、その期間は鍼での保険使用はできなくなります

・最初に医師の同意を受けてから、それ以後は6ヵ月毎に再度同意が必要です。再同意の場合には同意書は必要なく口頭で構いません。

※同意書にも書かれていますが、保険を使用できる疾患が限られています
①神経痛→三叉神経痛や坐骨神経痛など
②リウマチ
③頚肩腕症候群→首、肩、腕にかけて痺れがあったり、痛みがあるもの
④五十肩
⑤腰痛→ぎっくり腰も入ります
⑥頸椎捻挫後遺症→むちうち症などの首の痛みなどです
以上の六つです。これ以外でも出来ることもある様ですが、あくまでも痛みをおこしているものに限ります。